オアシス

オアシス [DVD]

オアシス [DVD]

 meimeiさんの映画評に誘われて、見ました。
 たまたま「ジョゼと虎と魚たち」の次に見ました。両方とも「障害者」の恋愛を描いたともいえますが、撮り方がまったく、違います。
 池脇千鶴もなかなか個性のある演技をしていました。しかし、ムン・ソリのそれは怪演というか、奇演としか言いようがない。バイクが転倒するシーンからして、まったくそのまま、ただそれを撮っているだけなので、痛さが怖いくらい。「殺人の追憶」の取調べ中のドロップキックもそうだったな。違和感というかゴツゴツ感というか、リアリズムなんて言葉では言い表せないくらいのものが韓国映画には、あるような気がしてきました。
 これを「究極の愛」と評する人もいますが、私はただ戸惑うばかりです。
 これは、社会を告発する映画? 芸術? エンターテイメント?
 こういう映画を生み出す韓国って、どういう国なんだ?